スポンサーリンク
いろんな意味で気合が入る運動会のお弁当!
出典:楽天
運動会といえば、お弁当の時間も競技と同じくらい大きなイベントですよね。
子供が楽しみにしているからというのはもちろんですが、周りの家族の目に触れるものですし、人によっては義両親も一緒に食べるので、そういった大人の事情から 笑 いつもよりも気合いを入れて作らなきゃ!と思うママも多いはず。
私自身も、息子が幼稚園に入って初めて迎えた運動会では、どんなおかずを入れようか?どんなお弁当箱を買おうか?と悩んだものです。
そこで今回は、そんな運動会に必須のお弁当箱について、タイプ別の特徴やおすすめ商品をまとめてみました。
私が実際に使っている商品についても紹介していますので、ぜひ参考にして頂ければと思います!
お弁当箱のタイプ別、メリット・デメリット
お弁当箱と一口に言っても、サイズ・形・機能など様々なタイプのものがあります。
サイズについては一般的には、3~4人分の場合は2,000~3,000ml程度、5~7人分では4,000~6,000ml程度のものが良いと言われていますが、それはあくまで目安。
実際には、お弁当を食べる人数や、メンバーの普段の食事量、会場までの交通手段などを総合的に考えて、どんなサイズ・形・機能のものが良いかを決めていくことになります。
以下にお弁当箱のタイプ別に特徴をまとめてみましたので、参考にして下さいね。
ランチボックス
出典:楽天
メリット
・重箱ほど張り切っている感がなくラフに使える
・持ち運びに便利
・使い回しが効く
ファミリー用のランチボックスは運動会のお弁当箱の定番です。
重箱となると気合を入れてしっかりとした手作りおかずを入れないといけない気がしてしまいますが、ランチボックスは冷凍食品を入れたり子供の好きなおかず中心に入れたりと、気楽に使いやすいと思います。
専用のバッグが付いているものも多いので、家族で公園に出かける時など、子育て家庭では使い回しが効きやすいのも嬉しいポイントです。
子供の世話で暇がない、子供の好きなおかずをメインに入れたいという場合におすすめです。
デメリット
・義両親など年配の方には不評なことも
ママやパパの親世代の中には「運動会のお弁当=重箱」というイメージを持つ方も多いです。
また、重箱に比べると品数が少なくなりがちなので、義両親に出すにはラフすぎると感じるかもしれません。
重箱
出典:楽天
メリット
・料理上手でキチンとしたママに見える
・義両親などママやパパの親世代にも好評
重箱と言うだけで入っている料理が美味しそうに見えますし、料理に手を掛けるキチンとしたママを演出することができます。
また、ママやパパの親世代の中には「運動会のお弁当=重箱」というイメージの方も多いので、大人ウケを狙うなら重箱がおすすめです。
デメリット
・重箱に負けない料理を作らないといけない
重箱には様々なデザインのものがありますが、昔ながらの漆塗りのような立派なものだと、ある程度手をかけて作った料理を入れないと入れ物と中身のバランスが取れません。
品数も他の弁当箱と比べると多く用意することになると思います。
使い捨て容器
出典:楽天
メリット
・後片付けが楽
・人数や子供の成長に応じて簡単にお弁当の量を増やせる
お弁当の準備は朝早くから、場合によっては前日からしなければいけないので、ママの負担は大きいもの。
使い捨て容器なら、使い終わった後の洗い物をしなくて済むので、ママの負担を減らすことができます。
また、運動会に呼ぶ人数や子供の成長に応じて、おかずの量を調節するのにも便利。
私も人数が多い時には、ランチボックスに使い捨て容器を足すという使い方をしています。
時間がないママ、合理性を好む家族におすすめです。
デメリット
・ラフすぎると感じる人も
・持ち運びしにくい
子供は気にしないと思いますが、周りの家族や義両親などの大人が見るとラフすぎて、ママは料理が苦手なのかな?と思われてしまうことも。
また、再利用できる容器に比べると蓋の締まりが悪かったり、形が崩れやすいので、中のおかずを崩さないように持ち運ぶのに気を使うかもしれません。
個別容器
出典:楽天
メリット
・量の調節がしやすい
・簡単な料理でもそれなりに見える
子供やパパ・ママが普段からランチにお弁当を持って行っているというご家庭は、そのお弁当箱を使うと新たに買い足さなくて済むので経済的です。
普段から使っているお弁当箱なので、それぞれにぴったりな量の料理を詰めることができますし、小さなお弁当箱なので品数が少なくてもそれなりに見えます。
デメリット
・大人数を呼ぶには不向き
・特別感が少ない
パパ・ママの両親など大人数を呼ぶ場合には、何個もお弁当箱を用意することになるので、個別容器は不向きです。
また、いつもと同じお弁当箱だと特別感が少ないので、お子さんの中には嫌がる子がいるかもしれません。
保冷ができる容器・バッグ
真夏に運動会を行うことは少ないですが、10月や5月でも晴れの日は暑くなることが多いです。
ただでさえ、お弁当に入れる料理は朝早くや前日に準備するので、お昼までに傷まないように保冷対策はしっかりとしておきたいですね。
お弁当箱の中には保温タイプのものもあるのでそういったものに冷蔵庫で一旦冷やした料理を入れたり、専用の保冷バッグにお弁当と一緒に保冷剤や凍らせたペットボトルなどを入れると良いでしょう。
私も専用のバッグに保冷剤をたくさん入れています!
人気のおすすめ弁当箱
人気のお弁当箱をタイプ別にまとめてみました。
私が実際に使っているものもあるので、参考にしてみて下さいね!
ランチボックスタイプのお弁当箱
サーモス ファミリーフレッシュランチボックス
出典:楽天
←作・私 笑 、こんな感じで詰めています。
サーモスといえば魔法瓶で有名ですが、こちらも専用保冷バッグ付きで、料理の傷みを気にせず使うことができます。
私も持っていますが、弁当箱自体は大・中・小とあり、大の中に中と小を入れ込むことができるので、帰りはコンパクトになって便利です。
大は深さがあっておにぎりを立てて入れられるので、4人家族くらいなら十分な量を詰められます。
弁当箱の蓋が取り皿になるのも、食べる時に便利で嬉しいポイントです。
セット内容 | 容器大×1個、容器中×1個、容器小×1個、専用保冷バッグ×1個 |
サイズ(約) | 収納時:幅26.5×奥行18.5×高さ13cm |
容量 | 3920ml(容器大:2550ml×1個、容器中:950ml×1個、容器小:420ml×1個) |
目安人数 | 4〜6人 |
本体重量(約) | 800g |
素材 | 蓋・本体・仕切り:ポリプロピレン、パッキン:シリコーン、専用保冷バッグ:ポリエステル(外・内生地)・発砲ポリエチレン(クッション断熱材) |
食洗機 | 使用可能 |
参考価格 | 2,300円〜 |
→→→楽天で サーモス ファミリーフレッシュランチボックスを見る←←←
→→→Amazonで サーモス ファミリーフレッシュランチボックスを調べる←←←
栗原はるみ 保冷バッグ入りレジャーランチボックス
出典:楽天
人気料理研究家の栗原はるみさん考案のランチボックス。
弁当箱大×二個・小×二個に、取り分け用トレー×四個、さらに保冷バッグと保冷剤まで付いた、完璧なセットです。
保冷バッグの内側にはポケットが付いているので、お箸やおしぼりなども入れられて便利。
栗原さんは私も大好きな料理家さんで、レシピが美味しいのももちろんですが、生活スタイルもおしゃれ。
このランチボックスのデザインもおしゃれで素敵です。
セット内容 | 容器大×2個、容器小×2個、トレー×4個、保冷剤大×1個、保冷剤小×1個、保冷バッグ |
サイズ(約) | 容器大:170×170×65mm、容器小:170×85×65mm、トレー:170×126×12mm、保冷バッグ:270×180×165mm |
容量 | 3800ml(容器大:1300ml×2、容器小:600ml×2) |
本体重量(約) | 容器大:185g、容器小:114g、トレー:36g、保冷剤大:150g、保冷剤小:70g、保冷バッグ:198g |
素材 | 本体容器・トレー:ポリプロピレン、蓋:EVA樹脂、保冷バッグ:ポリエステル、保冷剤:高吸水性ポリマー |
食洗機 | 不可 |
電子レンジ | 不可 |
参考価格 | 3,000円〜 |
→→→楽天で 栗原はるみ 保冷バッグ入りレジャーランチボックスを見る←←←
→→→Amazonで 栗原はるみ 保冷バッグ入りレジャーランチボックスを見る←←←
ピクニックボックス 3段 お弁当箱
出典:楽天
深めの弁当箱2個と浅めの弁当箱1個が、3段に重ねられるランチボックス。
深めの箱にはおにぎり・サンドウィッチや大物のおかずを、浅めの箱は仕切り付きなので細々としたおかずを入れると便利そう。
3段を金具で固定するタイプなので、かさばらずに持ち運びできます。
カラーバリエーションが豊富なのも嬉しいポイントです。
セット内容 | 本体容器×3個(1段目仕切りあり)、ステンレスハンドル×1個、蓋×1個 |
サイズ(約) | 幅190×奥行165×高さ233mm(ハンドル・留め具を含む) |
容量 | 3200ml |
素材 | 本体・蓋:メラミン樹脂、ハンドル・留め具:ステンレス |
食洗機 | 不可 |
電子レンジ | 不可 |
参考価格 | 2,000円〜 |
→→→楽天で ピクニックボックス 3段 お弁当箱を見る←←←
→→→Amazonで ピクニックボックス 3段 お弁当箱を見る←←←
フレンズ ランチ3段セット 取り皿付き
出典:楽天
お弁当箱3つをベルトで重ねられるランチボックス。
トレー×1と取り皿×2も一緒に重ねることができて衛生的です。
また、食べ終わったらお弁当・トレー・取り皿全てをコンパクトに重ねることができるので、持ち運びにも便利。
容器1個あたりの容量も1600mlと大きいので、大家族やパパ・ママの両親を呼ぶ場合にも使いやすそうです。
セット内容 | ランチボックス×3個、大トレー:1枚、小トレー×1枚、持ち手付きベルト×1個 |
サイズ(約) | 幅262×奥行162×高さ245mm |
容量 | 容器1個あたり1600ml |
本体重量(約) | 825g |
素材 | 本体・カバー・取手・トレー:ポリプロピレン、ベルト・シール蓋:PE |
電子レンジ | 不可 |
参考価格 | 1,000円〜 |
→→→楽天で フレンズ ランチ3段セット 取り皿付きを見る←←←
→→→Amazonで フレンズ ランチ3段セット 取り皿付きを見る←←←
重箱タイプのお弁当箱
重箱 二段オードブル 仕切り・シール中蓋付き
出典:楽天
紀州漆器の日本製重箱。
オーソドックスな重箱なので大人ウケが良さそうです。
中蓋が付いているのでおかずの漏れを防いでくれ、仕切りも付いているので盛り付けも簡単。
仕切りは有料で追加することもできます。
オーソドックスながらも、現代のママでも簡単に使える工夫がされた、バランスの良い重箱です。
セット内容 | 重箱容器×2(内1つは仕切りあり)、蓋×1 |
サイズ(約) | 24×24×12.2cm |
素材 | 本体:ABS樹脂・ウレタン塗装、シール中蓋:プリエチレン樹脂 |
参考価格 | 2,700円〜 |
→→→楽天で 重箱 二段オードブル 仕切り・シール中蓋付きを見る←←←
→→→Amazonで 重箱 二段オードブル 仕切り・シール中蓋付きを見る←←←
白木の重箱3段 仕切り付き
出典:楽天
通産省から伝統工芸の認定を受けている越前漆器の重箱。
白木でできているので、伝統工芸品ながらもスタイリッシュなデザインです。
表面はウレタン塗装で仕上げてあるので料理が染み込む心配はありません。
また、仕切りも4つ・6つ・9つ仕切りから好きなものを選べるので、自分好みにカスタマイズできます。
他と差をつけた重箱をお探しの方にぴったりです。
セット内容 | 重箱×3個、蓋×1個、仕切り×3種類 |
サイズ(約) | 重箱外寸:18.2×18.2×17cm 四つ仕切り:16.5×16.5×3.6cm 六つ仕切り:16.5×16.5×3.6cm 九つ仕切り:16.5×16.5×3.6cm |
素材 | 天然木、ウレタン塗装 |
参考価格 | 16,000円〜 |
→→→Amazonで 白木の重箱3段 仕切り付きを見る←←←
キャンディカラーの3段 おしゃれ 重箱
出典:楽天
ポップなカラーがおしゃれな重箱。
いかにもな重箱だとそれに見合う料理を作れるか心配という方でも、これなら問題なく使えそうです。
上段は9つに仕切られているので、料理を詰めやすいです。
また、ABS樹脂製で軽くて丈夫なので、持ち運びや扱いも楽チンです。
セット内容 | 本体容器×3個(上段中子9個あり)、蓋×1個、専用ゴムバンド×1本 |
サイズ(約) | 幅18.2×奥行18.2×高さ15.7cm |
素材 | 本体:ABS樹脂、中子:ポリエチレン樹脂 |
食洗機 | 不可 |
電子レンジ | 不可 |
参考価格 | 4,000円〜 |
→→→楽天で キャンディカラーの3段 おしゃれ 重箱を見る←←←
→→→Amazonで キャンディカラーの3段 おしゃれ 重箱を見る←←←
個別タイプのお弁当箱
子供のお弁当箱
出典:楽天
お子さんに個別タイプのお弁当箱を用意する場合には、「蓋の形状・容量・デザイン」を重視して選ぶと良いと思います。
運動会には、大きなバッグにそれぞれのお弁当箱を入れて持って行くことが多いと思います。
バッグの中で誰かのお弁当箱が動いてしまうこともあり得るので、できれば蓋はパチッと閉まるタイプで、料理が漏れる心配の少ないものを選びましょう。
容量はお子さんによってかなり変わると思いますし、デザインもハマっているキャラクターがあったりと、好みはそれぞれ。
お子さんと一緒に選んでみると良いと思います。
大人のお弁当箱
サーモス THERMOS 保温弁当箱
出典:楽天
保温できるご飯ケースにおかずケースが2つのセット。
私の主人も持っていて、仕事のある日は昼食に持って行っています。
魔法瓶で有名なサーモスだけあって、朝保温ケースに入れたご飯はお昼でも温かなまま。
0.8合のご飯が入ります。
おかずケースも1つ230ml入るので、成人男性でも満足のランチになるはずです。
セット内容 | 蓋つきご飯容器×1個、蓋つきおかず容器×2個、保温ケース×1個、箸×1膳、箸ケース×1個、専用ポーチ×1個 |
サイズ(約) | 本体(専用ポーチを含まない):20×10×11.5cm 箸:19.5cm |
容量 | おかず容器:0.23L×2個、ご飯容器0.36L(0.8合)×1個 |
重量(約) | 0.5kg(専用ポーチ含む) |
素材 | 保温ケース:ステンレス鋼(アクリル樹脂塗装)、ご飯容器・おかず容器本体:ポリプロピレン、ご飯容器蓋:ポリプロピレン(発砲ポリプロピレン内蔵)、おかず容器蓋:シリコーン、箸:PBT、箸ケース:ABS樹脂、外生地:ポリウレタン、内生地:ポリエステル、クッション:発砲ポリエチレン |
食洗機 | 各容器・箸・箸ケース可能 |
電子レンジ | ご飯容器・おかず容器可能 |
参考価格 | 1,900円〜 |
→→→楽天で サーモス THERMOS 保温弁当箱を見る←←←
→→→Amazonで サーモス THERMOS 保温弁当箱を見る←←←
曲げわっぱ弁当箱
出典:楽天
見栄えを気にするなら曲げわっぱがおすすめ。
持ち運びには気をつけなければいけませんが、義両親などにも受けは抜群です。
ママとパパ&どちらかの両親くらいの人数なら、検討してみるのもアリだと思います。
使い捨てタイプの弁当箱
1段 プラスチックの使い捨て弁当容器
出典:楽天
4つの仕切りがついた使い捨ての容器。
仕切りがあるので、おかずを簡単に詰めることができます。
これにおかずを入れて、ラップにくるんだおにぎりと割り箸を持っていけば、運動会が終わった後は洗い物ゼロです。
ランチパック うきうきアニマル
出典:楽天
動物たちが描かれた可愛らしいデザイン。
小さなお子さんが喜んでくれそうですし、子供が好きなフライドポテト・唐揚げ・サンドウィッチ…などを入れやすいボックスです。
呼ぶ人数が多い時に、普通のランチボックスにプラスしても良さそうですね。
セット内容 | 折箱×3枚、止めシール×3枚 |
サイズ(約) | 組み立て時:115×170×55mm |
重量(約) | 103g |
素材 | 表面:紙、内面:アルミ箔貼り |
電子レンジ | 不可 |
参考価格 | 300円〜 |
1段 使い捨て弁当容器
出典:楽天
1人ずつ個別にお弁当を作りたい時に便利な容器。
ご飯・主菜・副菜を分けて入れることができます。
華やかさはありませんが、かえって呼ばれた人は気を遣わずに食べられるかもしれません。
家族にぴったりのお弁当箱で、思い出の運動会に!
出典:楽天
今回は、運動会にぴったりのお弁当箱についてご紹介してきました。
食べる人数・見栄え・持ち運びやすさ・片づけやすさなど…考えなければいけないことだらけで嫌になってしまうママも多いかもしれません。
でも、子供にとって、お弁当の時間は運動会そのものと同じくらい印象に残るものです。
年に一回だけのものでもあるので、ここはちょっと頑張りましょう!
素敵なお弁当箱を選んで、印象深いお弁当の時間になるといいですよね。
今回ご紹介しきれなかったお弁当箱については、下のリンクからチェックできます。
タイプ別のメリット・デメリットを踏まえて探してみて下さいね!
関連記事↓
コメント
コメントはありません。