冬の夜中は昼間とは比べものにならない程寒いですよね。
赤ちゃんがいるご家庭では、夜寝るときに寒さや乾燥で赤ちゃんが風邪などひいてしまわないか心配になるのは当然のこと。
そこで今回は、冬に赤ちゃんが寝るときの寒さ対策についてまとめてみました。
筆者の子供が赤ちゃんだったときの経験を踏まえてまとめていますので、参考にしていただければと思います。
スポンサーリンク
冬に赤ちゃんが寝るときの、服装は?
どんな服を着せる?
寒いとついつい心配になって厚着をさせたくなるもの。
でも実は、赤ちゃんが寝るときの服装は大人が寝るときに着る服装と同じで良いと言われているんです。
具体的に言うと、
はいはい〜あんよ期:肌着+長袖パジャマの上下
などが良いでしょう。
上下がわかれている長袖パジャマには、脇腹にボタンがついていてズボンの腰あたりにある穴に入れることでお腹がめくれるのを防止してくれるものもあり、おすすめです。
出典:楽天
これだけでは寒そうと感じるかもしれませんが、赤ちゃんはそもそも体温が大人より高めで、案外寒さには強いんです。
それに、ここをご覧になっているママやパパが、冷え冷えの部屋に掛け布団をせずに我が子を寝かせる…なんてことはありえないですよね。
赤ちゃんは新陳代謝も活発なので、部屋の温度や寝具などの環境を整えてあるうえに何枚も厚着をさせてしまうと、汗をびっしょりとかいてしまいます。
朝布団から出て着替えるまでの間に汗が冷えて、かえって風邪をひきやすくなってしまっては元も子もありませんね。
手袋や靴下は必要?
むき出しになっている赤ちゃんの手や足を見ると、手袋や靴下を履かせたくなる人もいるかもしれません。
確かに、赤ちゃんの手や足を触ると冷やっとしていることが多く、寒いのかと心配になりますよね。
でも、赤ちゃんが寝る時には手袋も靴下も不要です。
赤ちゃんの手や足が冷たいのは、体にこもった熱を放出しているからで、体温調節の一種なんです。
体の機能が健康に働いている証拠なので、手袋や靴下で妨げないようにしましょう。
冬に赤ちゃんが寝るときの、寝具は?
掛け布団は、どんなものを何枚?
冬に赤ちゃんが寝るときの掛け布団は、以下の組み合わせがおすすめです。
どうしても冷えるという時には、毛布やタオルケットを1,2枚追加します。
掛け布団は暖かいですが、重ねると熱がこもりすぎて暑くなってしまったり、重さがあるので苦しくなって、夜中急に泣き出してしまうことにもなりかねません。
服装と同様に、やりすぎはかえって赤ちゃんを不快にさせてしまうので注意しましょう。
出典:楽天
掛け布団を足で蹴ってしまう時は?
赤ちゃんは意外と足の力が強いので、掛け布団を蹴ってしまって気がついたら何も掛けていなかったなんてこともよくあります。
筆者の子供も足が止まっているときはないんじゃないか?と言うくらいいつもゲシゲシ動かしていたので、掛け布団は見る間にベッドの足元に降りていき、寒々とした感じになっていました 笑
そこで重宝していたのが「スリーパー」と言う、着る毛布のようなアイテムです。
私は子供に
普通に寒い日:スリーパー+掛け布団
と言う着せ方をしていました。
これなら毛布や掛け布団から出てしまっても安心なので、私も子供の布団を気にせず眠ることができました。
足癖 笑や、寝相が悪いお子さんにおすすめです。
出典:楽天
冬に赤ちゃんが寝るときの、部屋の環境は?
寝る前に暖房はつける?
服装や布団で対策をしても、部屋自体の空気が冷え切っていると寒く感じますよね。
赤ちゃんが寝る部屋が寒い時には、寝る前に暖房をつけて暖めておきましょう。
赤ちゃんにとって快適とされる20〜23度の室温になるよう、温度設定すると良いですよ。
この時、掛け布団をめくっておくと、布団の中も暖かくなります。
寝ている間は暖房をつけっぱなしにする?
就寝する時には、基本的には暖房は消すのがおすすめです。
あらかじめ部屋を暖めて、服装や寝具で防寒対策をしておけば赤ちゃんは大丈夫。
寝ている間も暖房をつけっぱなしにしておくと、赤ちゃんにとっては暑すぎてしまう可能性がありますし、乾燥も気になります。
朝方の冷えが気になる場合には、その時間につくようにタイマーをセットしておきましょう。
電気毛布は暑くなりすぎるので避けて下さい。
湯たんぽも火傷の原因になりうるので避けたほうが安心です。
夜間授乳のときの防寒は?
寝ている間は基本的に暖房は消したほうが良いですが、母乳育児の親子にとっては、暖房を消してしまうと夜間授乳の時に寒くて辛いと思います。
その場合は暖房の温度設定は低め、風量は弱く、風向を赤ちゃんに当てないようにして、つけっぱなしにしても構いません。
ただし、空気が乾燥してしまうので、加湿器をつける、洗濯物を干すなど加湿対策は十分にする必要があります。
出典:楽天
乾燥対策はどうする?
寝ている間は暖房を消していても、真冬だと空気が乾燥してしまいます。
赤ちゃんにとって快適な湿度は40〜60%と言われます。
なるべくこの湿度に近くなるように、湿度計を用意して部屋に洗濯物を干したり、加湿器をつけるなどして乾燥対策は十分にしましょう。
蒸気が出るタイプの加湿器なら、部屋の温度も少し上がるので寒さ対策にも良いですよ。
出典:楽天
まとめ
冬に赤ちゃんが寝る時の防寒対策をまとめると以下の通りです。
・服装は大人と同じで大丈夫。靴下や手袋はいらない。
・毛布やタオルケット+掛け布団で十分。スリーパーを活用するのもおすすめ。
・暖房は寝る前につけて、寝る時には消すのが基本。
・加湿対策は十分にする。
冬に赤ちゃんが寝るときの防寒対策は足りないかな?くらいがちょうどいいです。
やりすぎるくらいやってあげたい!と言う気持ちもわかりますが、本当に赤ちゃんのためになるか?を考えることが大切ですね。
コメント
コメントはありません。