2019年1月11日に発売になったばかりの、任天堂スイッチのソフト「New スーパーマリオブラザーズ U デラックス」。
我が家では、幼稚園児の息子が貰いたてのお年玉で「買いたい!」というので、発売早々に買って一緒にやってみています。
そこで今回は、実際に幼稚園児とプレイしてみて筆者が感じた、「New スーパーマリオブラザーズ Uデラックス」を小さな子供と楽しむコツについて書いていきたいと思います。
ゲームにあまり馴染みのないママにもわかりやすいように書いていきますので、参考にしてみて下さいね!
スポンサーリンク
マリオUデラックスには小さな子供向けの工夫がたくさん!
「New スーパーマリオブラザーズ U デラックス」は、NitendoSwitch用のソフトで、
元々Nintendo Wii Uソフトとして発売されていた「New スーパーマリオブラザーズ U」を、NintendoSwitch用に改変したものです。
クッパ一味に占領されたピーチ城を目指してマリオたちが冒険すると言うストーリーや、画面を横向きに進んでいく「横スクロール」のアクションゲームであることなどは同じですが、コース数やキャラクターなどの改変ポイントがあり、その分小さな子供でも楽しめるようになっているんですよ。
以下に、New スーパーマリオブラザーズ U デラックスの基本情報と、改変されてより子供が楽しめるようになったポイントについてまとめましたので、見ていきましょう。
基本情報 | |
タイトル | New スーパーマリオブラザーズ U デラックス |
対応機種 | Nintendo Switch |
発売日 | 2109年1月11日 |
プレイ人数 | TVモード:1〜4人/テーブルモード:1〜4人/携帯モード:1人 |
希望小売価格 | 5,980円+税(パッケージ版/ダウンロード版) |
最大4人でプレイできる
出典:任天堂公式
NintendoSwitchの一番の特徴といえば複数人での同時プレイ。
マリオUデラックスも、最大4人まで同時プレイすることができます。
ゲームに不慣れな子供でも、同時プレイでパパやママに助けてもらいながら進めることができますし、親子の良いコミュニケーションにもなるので、嬉しいポイントです。
164もの多彩なコースがある
マップ上には82のコースがあります。
これだけでも子供が遊ぶには十分な数ですが、さらに「New スーパールイージ U」というルイージが主役のコンテンツも収録されていて、こちらにも82のコースがあります。
つまり、「New スーパーマリオブラザーズ U デラックス」を買えば、ソフト2本分に相当する164ものコースで遊べることになるわけです。
うちの子のように、子供が自分のお年玉や貯金からゲームを買う場合でも、長く楽しめてコスパが良いのでオススメです。
5人から好きなキャラクターを選んで操作できる
操作するキャラクターを「マリオ」「ルイージ」「キノピオ」「キノピコ」「トッテン」の5人から選ぶことができます。
「マリオ」「ルイージ」「キノピオ」の動きやアイテムをとった時の変化などは他のマリオシリーズと同じですが、「キノピコ」と「トッテン」はこのソフトならではの特徴を持っています。
キノピコ
出典:任天堂公式
キノピコは「スーパークラウン」という王冠型のアイテムを取るとことで、「キノピーチ」というピーチ姫そっくりの姿に変身します。
キノピーチには、「2段ジャンプ」「空中移動」「落下時に一度だけ自動復帰」などの特別な能力が備わっています。
美しいプリンセスの姿なので女の子は喜びそうですし、「落下」により死亡することが少なくなるので、ジャンプの苦手なお子さんにもおすすめのキャラクターです。
トッテン
出典:任天堂公式
トッテンは、紫色の体にウサギのような耳を持った、特徴的な見た目のキャラクター。
そして見た目だけでなく、能力面も超特徴的で、なんと敵にぶつかってもダメージを受けません。
ゲームキャラクターとしてはなかなか思い切った能力ですが、ゲーム超初心者にもソフトを楽しんでほしいという任天堂の意気込みが伝わってきます。
アクションゲームに不慣れな子供にもおすすめのキャラクターです。
お手本操作で「クリアしたこと」にもできる
ゲームオーバーを繰り返していると、ルイージによる模範プレイが見られるようになります。
模範プレイを見終わると「自分でクリアする」か「次に進む」かを選ぶ画面が出てきます。
「自分でクリアする」を選んで、模範プレイを参考に再挑戦しても良いですし、「次に進む」を選べばそのコースは「クリアしたこと」にして次のコースに進むこともできます。
何回もゲームオーバーになっていると、癇癪を起こしたりやる気をなくしてしまうというお子さんにおすすめのシステムです。
マリオUデラックスを小さな子供が楽しむコツ!
幼稚園年長児の息子はこんなふうにマリオUデラックスで遊んでいます。
小さな子供におすすめの遊び方なので、参考にして下さいね。
ちなみに息子はゲーム歴半年くらいです。
大人と一緒にプレイできる時
こんな記事を書いていてなんですが、私自身はゲームの経験がほとんどなく、特にアクションゲームは苦手です。
星のカービィのデデデ大王ですら倒せません 笑
一方で、主人はゲーム大好きで、ゲーマーを自称するほど。
息子がゲームを始めたのも主人の影響です。
なので、我が家では余程簡単なもの以外は、息子とゲームをするのは主人の担当。
仕事が休みの日や早く帰ってこられた日には、父子2人で遊んでいます。
この時は主人も息子も、操作キャラはマリオ、ルイージ、キノピオのうちからセレクトします。
目的はコースをどんどん進めていくこと。
主人が
- 敵を倒して露払いする
- 息子が取り残したコインやアイテムを取る
- 息子が死なないように良いアイテムを出して取らせる
- 場合によっては、息子をシャボンやヨッシーの口に入れたまま主人1人で進んでいく
など、至れり尽くせりで息子をフォローしてあげて、クリアしていきます。
息子はゲームオーバーになることも多いですが、ちゃんと敵に当たれば死ぬし、普通の速度で落下もするキャラなので、練習になります。
でも、コースは進められてストレスはそこまでたまらず、癇癪もめったに起こしません。
大人が全力を出して、息子のゲーム力を鍛えている感じですが(笑)、まずはマリオUデラックスって面白い!と思ってもらうことが大事なので、クリアできる喜びを感じられて操作の練習にもなるおすすめの方法です。
子供一人でプレイする時
主人が仕事でいない時は、息子1人でプレイします。
まずはマリオ、ルイージ、キノピオでトライ。
主人がいる時にコースは進めているので、このキャラでクリアできなければ、1つ前のコースに戻って練習がてら遊んでいます。
あまりにも失敗続きで息子がイライラしてきたら、私から「キノピコいこう!」と提案。
キノピコを使うと、落下しにくくなる分簡単になるのでクリア出来る率がぐんと上がります。
ほとんどはこの辺りでクリアできますが、どうしても苦手なコースもあるので、そんな時は「トッテンいこう!!」ともう一声 笑
トッテンにすれば大体のコースはクリアできます。
キャラクターを変えてゆっくりゆっくり進めていく感じですね。
我が子は今のところありませんが、もし「トッテンでもクリアできない!」となった場合は、上でご紹介したルイージのお手本プレイを見て参考にしたり、なんならクリアしたことにして進めてしまっても良いと思います。
クリアしたことにして進んでもその先がまたクリアできない気もしますが、それはそれで「ズルしても先がキツくなるんだ…」ということを学べるので良いんじゃないかなと。
とにかく、子供1人でプレイする時は無理をせず、ゆっくりゆっくりがおすすめです。
NewスーパーマリオブラザーズU DXを親子で一緒に楽しもう!
マリオというと子供の時にやったことがあるママも多く、子供向けのゲームというイメージがあるかもしれません。
もちろん「New スーパーマリオブラザーズ U デラックス」も子供が楽しめるソフトであることは間違いないんですが、大人も楽しめるように作られている分、何気に難しいソフトだと感じます。
横向きにマリオが動くゲームって、死ぬのを当たり前のこととして作られているので、大人でもすんなり進められないことが多いんだそうです。
アクションゲーム初心者の子にとっては、慣れが必要ですね。
今回ご紹介した、私の息子がやっている方法なら、子供がストレスなく慣れていけると思います。
興味のある方は、ぜひ試してみてくださいね!
http://mamakao-web.com/2018/09/09/videogame-youtien-teigakunen/
コメント
コメントはありません。